2022年12月8日

勝興寺 国宝指定!

高岡市伏木の勝興寺が国宝に指定されることになりました。

瑞龍寺に次ぐ2件目で北陸で建物の国宝はこの2件のみ

さっそく行ってるしね(^-^;

みごとな唐門

本堂 -国宝-  1795年建立

経堂  お経が納められています。

式台と大広間のある建物 -国宝-  17世紀中期建立

式台は現在では玄関の上がり口の踏台を表すことが

多いですが、昔は玄関と大広間の間にあって、

お侍さんたちが控えていたり、取次ぎをするスペース

だったそうです。

1471年 蓮如上人が現在の南砺市福光土山に

浄土真宗布教のため土山御坊を開いたのが始まりで、

戦国時代には越前朝倉氏や甲斐武田氏との関係を深め勢力を拡大

1584年 伏木古国府に移転、近世以降は加賀藩前田家の

庇護を受け隆盛を誇り真宗王国越中を作り上げました。

本堂、大広間、式台ともに全国的にも屈指の規模を誇り

真宗布教の拠点となった宗教施設として文化史的意義が深い

ということです。

週末には県外ナンバーの車が増えているそうです。

富山が誇る国宝勝興寺 ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

宮崎